畑の声聞いて背筋しゃんと♪ › 2012年09月
2012年09月28日
ましかイタリアンバル
焼き鳥市松さんに電話したら8時すぎに席あきますとのこと
ましかであそんでおこうとなった^^@
なにわ黒牛のふとももこれ悶絶した

お店外観




ポテト

蕪とうにのパスタ


美味しかった~満員になってきたので市松に移動~^^@
ごちそうさんでした~
店名 (食)ましか ((食)ましか Platform of "EAT")
ジャンル 居酒屋、立ち飲み居酒屋・バー、イタリアン
TEL 06-6443-0148
住所 大阪府大阪市西区江戸堀1-19-15
交通手段 肥後橋駅から276m
営業時間 17:00~24:00(L.O.23:00)
夜10時以降入店可、夜12時以降入店可
定休日 日・祝
平均利用金額 [夜] ¥3,000~¥3,999
最も多くの方が実際に使った金額です。 予算分布を見る
予約 予約可
カード 不可
個室 無
席数 15席 (テラス席あり)
駐車場 無
禁煙・喫煙 分煙
(21時半まで店内禁煙)
携帯電話 docomo、au、SoftBank、WILLCOM、イー・モバイル
料理 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
ドリンク ワインあり、カクテルあり
空間・設備 カウンター席あり、スポーツ観戦可
サービス ソムリエがいる、子供可、ペット可
オープン日 2011年9月16日
ましかであそんでおこうとなった^^@
なにわ黒牛のふとももこれ悶絶した

お店外観




ポテト

蕪とうにのパスタ


美味しかった~満員になってきたので市松に移動~^^@
ごちそうさんでした~
店名 (食)ましか ((食)ましか Platform of "EAT")
ジャンル 居酒屋、立ち飲み居酒屋・バー、イタリアン
TEL 06-6443-0148
住所 大阪府大阪市西区江戸堀1-19-15
交通手段 肥後橋駅から276m
営業時間 17:00~24:00(L.O.23:00)
夜10時以降入店可、夜12時以降入店可
定休日 日・祝
平均利用金額 [夜] ¥3,000~¥3,999
最も多くの方が実際に使った金額です。 予算分布を見る
予約 予約可
カード 不可
個室 無
席数 15席 (テラス席あり)
駐車場 無
禁煙・喫煙 分煙
(21時半まで店内禁煙)
携帯電話 docomo、au、SoftBank、WILLCOM、イー・モバイル
料理 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる
ドリンク ワインあり、カクテルあり
空間・設備 カウンター席あり、スポーツ観戦可
サービス ソムリエがいる、子供可、ペット可
オープン日 2011年9月16日
2012年09月27日
甲子園球場
甲子園のチケットもらった
グリーンシートめっちゃいいやん
年間シートだ~すごいじぇ
雨もやんで、甲子園に到着
ポンチョ買った。ふーせんも買った。
お弁当はまだいいカットか考えて、いざ~気合入ってきた


バックネットのいいとこだ


8番入口から入るんだ^^@

入ろうとしたら、いきなり中止っと叫んで入口閉鎖されちゃったあああああ
エエこんなことあるんやあああ
めっちゃ気合はいってたのにいいい
諦めてこのあと、梅田までもどり食事してかえった~くうう
グリーンシートめっちゃいいやん
年間シートだ~すごいじぇ
雨もやんで、甲子園に到着
ポンチョ買った。ふーせんも買った。
お弁当はまだいいカットか考えて、いざ~気合入ってきた


バックネットのいいとこだ


8番入口から入るんだ^^@

入ろうとしたら、いきなり中止っと叫んで入口閉鎖されちゃったあああああ
エエこんなことあるんやあああ
めっちゃ気合はいってたのにいいい
諦めてこのあと、梅田までもどり食事してかえった~くうう
2012年09月23日
中国鮮家 響鈴 (シャンリン)豊中
この近くのミートソース専門店行こうって歩いてたらシャンリンさんお店からお客さん出てきて
店内見えて、席空いてる~予約でしか入れないと思ってた
チャンス~ランチいただきました

ランチAですw1200円ご飯つき


サラダ

絶品のスープ

魚料理

お肉酢豚

杏仁

美味しかった
すごいリーズナブルで本格派~
店名 中国鮮家 響鈴 (シャンリン)
ジャンル 広東料理、四川料理
TEL 06-6832-2888
住所 大阪府豊中市新千里南町3-1-24 桃山台グリーンピア 1F
交通手段 北大阪急行桃山台駅から徒歩10分
桃山台駅から531m
営業時間 11:30~14:00(LO)
17:30~21:30(LO)
ランチ営業、日曜営業
定休日 月曜日・火曜ランチ
平均利用金額 [夜] ¥4,000~¥4,999 | [昼] ¥1,000~¥1,999
最も多くの方が実際に使った金額です。 予算分布を見る
予約 予約可
カード 不可
個室 無
席数 26席 (テーブル26席)
駐車場 無
禁煙・喫煙 完全禁煙
料理 魚料理にこだわる
ドリンク 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり
ロケーション 隠れ家レストラン
サービス 子供可
ホームページ http://r.gnavi.co.jp/k834600/
店内見えて、席空いてる~予約でしか入れないと思ってた
チャンス~ランチいただきました

ランチAですw1200円ご飯つき


サラダ

絶品のスープ

魚料理

お肉酢豚

杏仁

美味しかった
すごいリーズナブルで本格派~
店名 中国鮮家 響鈴 (シャンリン)
ジャンル 広東料理、四川料理
TEL 06-6832-2888
住所 大阪府豊中市新千里南町3-1-24 桃山台グリーンピア 1F
交通手段 北大阪急行桃山台駅から徒歩10分
桃山台駅から531m
営業時間 11:30~14:00(LO)
17:30~21:30(LO)
ランチ営業、日曜営業
定休日 月曜日・火曜ランチ
平均利用金額 [夜] ¥4,000~¥4,999 | [昼] ¥1,000~¥1,999
最も多くの方が実際に使った金額です。 予算分布を見る
予約 予約可
カード 不可
個室 無
席数 26席 (テーブル26席)
駐車場 無
禁煙・喫煙 完全禁煙
料理 魚料理にこだわる
ドリンク 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり
ロケーション 隠れ家レストラン
サービス 子供可
ホームページ http://r.gnavi.co.jp/k834600/
2012年09月22日
チーズタルトPABLO (パブロ)
PATISSERIE BROTHERSが展開するチーズケーキ専門店・PABLO(パブロ)
その梅田店が、9月1日でめでたく1周年を迎えました
1周年を記念して14~17日までの4日間限定のスペシャルなメニューが販売される
プレミアムチーズタルトだ~

これをゲットしに、いってきたのだ~
お店外観

このお店はやらかさを選べるチーズタルトあるんですよ~
私は、柔らかいのんすきだからこれもゲットこれはビギナー用になります

プレミアムチーズタルトは、かなり濃厚タイプでチーズケーキマニアには最高の一品となります

うまいことゲットできたああ~

伊丹空港内にも購入できるおみせできたようです。
いかなくっちゃw美味しいよ~
店名 PABLO (パブロ)
ジャンル ケーキ、洋菓子(その他)、スイーツ(その他)
TEL 06-6311-8260
住所 大阪府大阪市北区角田町梅田地下街2-7 ホワイティうめだ ノースモール1
交通手段 阪急電鉄 梅田駅より徒歩約3分
JR大阪駅より徒歩約3分
梅田駅(大阪市営)から26m
営業時間 10:00~21:00
ランチ営業、日曜営業
定休日 奇数月の第3木曜日(ホワイティうめだに準ずる)
平均予算 [夜] ~¥999| [昼] ~¥999
平均利用金額 [夜] ~¥999 | [昼] ~¥999
最も多くの方が実際に使った金額です。 予算分布を見る
予約 予約不可
カード 不可
個室 無
席数 (テイクアウト専門店)
貸切 不可
駐車場 無(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙 完全禁煙
携帯電話 docomo、au、SoftBank
サービス テイクアウトあり
ホームページ http://www.pablo3.com/
その梅田店が、9月1日でめでたく1周年を迎えました
1周年を記念して14~17日までの4日間限定のスペシャルなメニューが販売される
プレミアムチーズタルトだ~

これをゲットしに、いってきたのだ~
お店外観

このお店はやらかさを選べるチーズタルトあるんですよ~
私は、柔らかいのんすきだからこれもゲットこれはビギナー用になります

プレミアムチーズタルトは、かなり濃厚タイプでチーズケーキマニアには最高の一品となります

うまいことゲットできたああ~

伊丹空港内にも購入できるおみせできたようです。
いかなくっちゃw美味しいよ~
店名 PABLO (パブロ)
ジャンル ケーキ、洋菓子(その他)、スイーツ(その他)
TEL 06-6311-8260
住所 大阪府大阪市北区角田町梅田地下街2-7 ホワイティうめだ ノースモール1
交通手段 阪急電鉄 梅田駅より徒歩約3分
JR大阪駅より徒歩約3分
梅田駅(大阪市営)から26m
営業時間 10:00~21:00
ランチ営業、日曜営業
定休日 奇数月の第3木曜日(ホワイティうめだに準ずる)
平均予算 [夜] ~¥999| [昼] ~¥999
平均利用金額 [夜] ~¥999 | [昼] ~¥999
最も多くの方が実際に使った金額です。 予算分布を見る
予約 予約不可
カード 不可
個室 無
席数 (テイクアウト専門店)
貸切 不可
駐車場 無(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙 完全禁煙
携帯電話 docomo、au、SoftBank
サービス テイクアウトあり
ホームページ http://www.pablo3.com/
2012年09月21日
梅田でおいしいアイス GROM 大阪店 (グロム)
伊勢丹から地下歩いてたら、あれれ今日行列できてないチャンスってなって食べることにした
濃厚でフルーツなどは、めっちゃ美味しいっておしえてもらった
食べたことないから、デビューですやん

うまそうやん
私は洋梨とチョコ



みんなで、たべくらべ~

めっちゃ濃厚でおいしいですやん~ピンクグレープもうまああ
こんな美味しいアイスあったんや~
店名 GROM 大阪店 (グロム)
ジャンル アイスクリーム
TEL 06-6151-1206
住所 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪 B1F
交通手段 大阪駅から96m
営業時間 10:00~23:00
夜10時以降入店可、日曜営業
定休日 無休
平均利用金額 [夜] ~¥999 | [昼] ~¥999
最も多くの方が実際に使った金額です。 予算分布を見る
予約 予約不可
カード 不可
個室 無
席数 25席
貸切 不可
駐車場 無
禁煙・喫煙 完全禁煙
サービス テイクアウトあり
ホームページ http://www.grom.jp/
濃厚でフルーツなどは、めっちゃ美味しいっておしえてもらった
食べたことないから、デビューですやん

うまそうやん
私は洋梨とチョコ



みんなで、たべくらべ~

めっちゃ濃厚でおいしいですやん~ピンクグレープもうまああ
こんな美味しいアイスあったんや~
店名 GROM 大阪店 (グロム)
ジャンル アイスクリーム
TEL 06-6151-1206
住所 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪 B1F
交通手段 大阪駅から96m
営業時間 10:00~23:00
夜10時以降入店可、日曜営業
定休日 無休
平均利用金額 [夜] ~¥999 | [昼] ~¥999
最も多くの方が実際に使った金額です。 予算分布を見る
予約 予約不可
カード 不可
個室 無
席数 25席
貸切 不可
駐車場 無
禁煙・喫煙 完全禁煙
サービス テイクアウトあり
ホームページ http://www.grom.jp/
2012年09月20日
梅田伊勢丹天がゆ天ぷら
ひさしぶりに、電車に乗った~いつも車なんです。切符も買えた。
どきどきして、梅田で降りました。
歩いて伊勢丹にいきました~都会でまいごなっちゃうよ
今日は、伊勢丹の10Fにある天がゆさんにいくのだ
芦屋に本店あるとこで、結構おいしいし、安い~



お店はいると、カウンターあってその中で天ぷら揚げてもらう感じ
コースになってて私たち選んだのが1700円のん

男性にはおかめ

女性にはひょっとこ

スタートは海老

豆

さかな

だしまき

おかゆ

お吸い物

さつまいもの、たこ

海老

おかゆおかわりした

かきあげ

おなかいっぱいですやんってなったけどおかゆなんですぐおなかへった笑
美味しかったですたこは悶絶した。
店名
天がゆ JR大阪三越伊勢丹店
住所
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 JR大阪三越伊勢丹10F
アクセス
JR大阪駅 徒歩1分
阪急線梅田駅 徒歩1分
阪神本線梅田駅 徒歩1分
TEL
06-6341-3002
営業時間
11:00~23:00(L.O.22:00)
定休日
無休
どきどきして、梅田で降りました。
歩いて伊勢丹にいきました~都会でまいごなっちゃうよ
今日は、伊勢丹の10Fにある天がゆさんにいくのだ
芦屋に本店あるとこで、結構おいしいし、安い~



お店はいると、カウンターあってその中で天ぷら揚げてもらう感じ
コースになってて私たち選んだのが1700円のん

男性にはおかめ

女性にはひょっとこ

スタートは海老

豆

さかな

だしまき

おかゆ

お吸い物

さつまいもの、たこ

海老

おかゆおかわりした

かきあげ

おなかいっぱいですやんってなったけどおかゆなんですぐおなかへった笑
美味しかったですたこは悶絶した。
店名
天がゆ JR大阪三越伊勢丹店
住所
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 JR大阪三越伊勢丹10F
アクセス
JR大阪駅 徒歩1分
阪急線梅田駅 徒歩1分
阪神本線梅田駅 徒歩1分
TEL
06-6341-3002
営業時間
11:00~23:00(L.O.22:00)
定休日
無休
2012年09月19日
新地で話題の善道~中華
ここの中華美味しくってやすいねん、いこおお~
っていってきました~



さすがシャンパーニュもある^^@

ザーサイ

ピータン

めっちゃ本格派ですやんw
黒酢酢豚

Y(・∀・)Y かにチャーハン

辛いラーメン

野菜炒め

中華そば

杏仁

おいしかったあああ~
たべすぎちゃうよ
店名 善道 (ZENDO)
ジャンル 中華料理
TEL 06-6345-1122
住所 大阪府大阪市北区堂島1-3-14
交通手段 北新地駅から218m
営業時間 18:00~翌3:00
定休日 日曜日
平均利用金額 [夜] ¥1,000~¥1,999
最も多くの方が実際に使った金額です。 予算分布を見る
カード 可 (VISA)
っていってきました~



さすがシャンパーニュもある^^@

ザーサイ

ピータン

めっちゃ本格派ですやんw
黒酢酢豚

Y(・∀・)Y かにチャーハン

辛いラーメン

野菜炒め

中華そば

杏仁

おいしかったあああ~
たべすぎちゃうよ
店名 善道 (ZENDO)
ジャンル 中華料理
TEL 06-6345-1122
住所 大阪府大阪市北区堂島1-3-14
交通手段 北新地駅から218m
営業時間 18:00~翌3:00
定休日 日曜日
平均利用金額 [夜] ¥1,000~¥1,999
最も多くの方が実際に使った金額です。 予算分布を見る
カード 可 (VISA)
2012年09月17日
大阪通販道場修了式
半年間通って、やっと修了証頂くことができました。
色んな勉強させていただきました。
もっともっと勉強しなくっちゃと思える内容の授業だった
私は5期生です。
6期生のみなさんがんばてくださいね~
修了証

1期生~6期生の商品などを、大阪府のミュージアムショップとゆうところで、ネット販売しております。
私のところも5期でここのショップで買えるのですが。。
私は商品ではなく観光にしちゃいました。
大阪を、PRするとゆう(いっちょまえですが)謙虚に大胆に大役を背負ってみることにしましたw
最初はやなもり農園をPRしようとか考えてたのですが、おもしろくないな~どっかとコラボしたりするとか
先生にアドバイスもらったのですが、この1期生~5期生の頑張っておられるこだわりもった面白い人たちの
お話を、食事しながらたのしめたらいいなああ~とか思っちゃってしかも、それ以外でも、大阪府ですごい事業者たちさんら
も参加していただけたら、めっちゃ面白いことできそうやん。お客さんたちもその熱い想いや気持ちを聞いて楽しんで頂き
フアンになってほしいな~参加型のeventにしてみたいとおもっちゃったんです。
ほんでもって、観光のeventやっちゃいます~
申し込みは大阪府のミュージアムショップで申し込みしてくださいね
11月21日
場所8Gレストラン
南堀江
18時30分受付~19時スタート
やなもり農園の野菜をイタリアンで食べてもらいます。梁守氏
八尾の結城農園の菊菜も食べてもらいます。結城氏
1期生~5期生協賛品提供していただきます。
商品説明やお店紹介など簡易でご説明ください
抽選で、お客様にプレゼント~
能勢中植牧場さんのメス黒毛和牛肉中植氏
8Gレストランシェフ佐藤氏
金久衛門のラーメン大蔵氏
きっとみんなしゃべりたおすので、時間が心配です。熱い分厚い想いを聞いて楽しいディナーにしましょう
協賛は常時受け付けております。私までご連絡ください。
マスコミ雑誌関係も大歓迎ですのでお声掛けください。
この食事eventは3回ほど、行う予定であります。場所も次回は別の場所間借りさせていただきます
大阪をPRできるメンバーが沢山集まりましたら、全国に打って出たいとおもってます
ご協力宜しくお願いします。










のらやさんうどん

相互のあんこやさん

もんくたれさん

クワトロガッツさん皮財布

みんなすごい真面目で、しゃべるとめっちゃ面白いです。
大阪ミュージアムショップでもうじき申し込みできるようになるとおもいますので、是非申し込みしておいてくださいね~
色んな勉強させていただきました。
もっともっと勉強しなくっちゃと思える内容の授業だった
私は5期生です。
6期生のみなさんがんばてくださいね~
修了証

1期生~6期生の商品などを、大阪府のミュージアムショップとゆうところで、ネット販売しております。
私のところも5期でここのショップで買えるのですが。。
私は商品ではなく観光にしちゃいました。
大阪を、PRするとゆう(いっちょまえですが)謙虚に大胆に大役を背負ってみることにしましたw
最初はやなもり農園をPRしようとか考えてたのですが、おもしろくないな~どっかとコラボしたりするとか
先生にアドバイスもらったのですが、この1期生~5期生の頑張っておられるこだわりもった面白い人たちの
お話を、食事しながらたのしめたらいいなああ~とか思っちゃってしかも、それ以外でも、大阪府ですごい事業者たちさんら
も参加していただけたら、めっちゃ面白いことできそうやん。お客さんたちもその熱い想いや気持ちを聞いて楽しんで頂き
フアンになってほしいな~参加型のeventにしてみたいとおもっちゃったんです。
ほんでもって、観光のeventやっちゃいます~
申し込みは大阪府のミュージアムショップで申し込みしてくださいね
11月21日
場所8Gレストラン
南堀江
18時30分受付~19時スタート
やなもり農園の野菜をイタリアンで食べてもらいます。梁守氏
八尾の結城農園の菊菜も食べてもらいます。結城氏
1期生~5期生協賛品提供していただきます。
商品説明やお店紹介など簡易でご説明ください
抽選で、お客様にプレゼント~
能勢中植牧場さんのメス黒毛和牛肉中植氏
8Gレストランシェフ佐藤氏
金久衛門のラーメン大蔵氏
きっとみんなしゃべりたおすので、時間が心配です。熱い分厚い想いを聞いて楽しいディナーにしましょう
協賛は常時受け付けております。私までご連絡ください。
マスコミ雑誌関係も大歓迎ですのでお声掛けください。
この食事eventは3回ほど、行う予定であります。場所も次回は別の場所間借りさせていただきます
大阪をPRできるメンバーが沢山集まりましたら、全国に打って出たいとおもってます
ご協力宜しくお願いします。










のらやさんうどん

相互のあんこやさん

もんくたれさん

クワトロガッツさん皮財布

みんなすごい真面目で、しゃべるとめっちゃ面白いです。
大阪ミュージアムショップでもうじき申し込みできるようになるとおもいますので、是非申し込みしておいてくださいね~
2012年09月16日
スペインバスク料理アマ・ルール
スペインのバスク料理おいしいとこできたんでいこう~って誘われていってきました~
めっちゃイケメンのシェフです~
おいしいお肉料理頂きました

お店外観


店内

乾杯




フォアグラテリーヌ

コロッケ

ガスパチョこれめっちゃ美味しかった

魚と貝


たこと水なす

お肉かたまり


たまねぎらザリア


美味しかったです~
もっといろんなんたべたいな~って思いました。またコッソリいきますね
店名 アマ・ルール
ジャンル スペイン料理
TEL 06-6451-8383
住所 大阪府大阪市北区堂島2-1-16 フジタ東洋ビル 1F
交通手段 渡辺橋駅から224m
営業時間 11:30~14:00
17:30~翌2:00(L.O.翌1:00)
ランチ営業、夜10時以降入店可
定休日 毎週日曜日 第三月曜日
平均利用金額 [昼] ~¥999
最も多くの方が実際に使った金額です。 予算分布を見る
予約 予約可
駐車場 無
携帯電話 docomo、au、SoftBank
ドリンク ワインあり
空間・設備 カウンター席あり
ホームページ http://www.ne.jp/asahi/spain/elponiente/Amalur/index.html
オープン日 2012年4月11日
めっちゃイケメンのシェフです~
おいしいお肉料理頂きました

お店外観


店内

乾杯




フォアグラテリーヌ

コロッケ

ガスパチョこれめっちゃ美味しかった

魚と貝


たこと水なす

お肉かたまり


たまねぎらザリア


美味しかったです~
もっといろんなんたべたいな~って思いました。またコッソリいきますね
店名 アマ・ルール
ジャンル スペイン料理
TEL 06-6451-8383
住所 大阪府大阪市北区堂島2-1-16 フジタ東洋ビル 1F
交通手段 渡辺橋駅から224m
営業時間 11:30~14:00
17:30~翌2:00(L.O.翌1:00)
ランチ営業、夜10時以降入店可
定休日 毎週日曜日 第三月曜日
平均利用金額 [昼] ~¥999
最も多くの方が実際に使った金額です。 予算分布を見る
予約 予約可
駐車場 無
携帯電話 docomo、au、SoftBank
ドリンク ワインあり
空間・設備 カウンター席あり
ホームページ http://www.ne.jp/asahi/spain/elponiente/Amalur/index.html
オープン日 2012年4月11日
2012年09月15日
うなぎ きょう豊箕面
うなぎたべたいな~パワーつけないと~って思って
近所で探してみたら、あったw完全予約制ですので前日までに予約いれてください
旨いうなぎでした~

でもね、ここのお店隠れ家すぎてびっくり(;゚Д゚)!
まず箕面の大丸ピーコック目指してそこから池田方面に50m行くと右手に派出所ある
そこを右折して50mほどいくと、電柱にこの看板みっけ


駐車場に車停めて、お店にむかいます
また看板みっけ

細い通路抜けたら入口みっけ



庭も綺麗


メニューです

丼と重どうちゃうのんって聞いてみたら、あまり変わらずで丼のほうがいいよ~食べやすいし
丼にしました~
おっちゃんが生きたうなぎちゃん見せにきてくれた~(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-

店内

ごま豆腐

だし巻き

吸い物

漬物

きましたうなぎ丼


ぶりぶりでふわふわ、こげすぎず、潰したてだからふわふわうまああああ~

これは、また行きたくなるよ~

デザートと珈琲もついてます
おばちゃん、ありがとうございました。
めっちゃおいしかったです~またいきますね~^^@
店名 うなぎ割烹 きょう豊
ジャンル うなぎ
TEL 072-725-0600
住所 大阪府箕面市新稲5-14-27
交通手段 牧落駅から1,050m
営業時間 11:00~15:00
定休日 木曜日
平均利用金額 [昼] ¥2,000~¥2,999
最も多くの方が実際に使った金額です。 予算分布を見る
予約 完全予約制
カード 不可
個室 無
席数 30席
駐車場 有(専用駐車場あり(徒歩3分))
禁煙・喫煙 全面喫煙可
携帯電話 docomo、au、SoftBank、WILLCOM、イー・モバイル
サービス料・チャージ 無し
ドリンク 日本酒あり
ロケーション 隠れ家レストラン、一軒家レストラン
空間・設備 落ち着いた空間、ソファー席あり、座敷あり
ホームページ http://www.kyoutoyo.com/
オープン日 2011年4月8日
備考 うなぎ割烹 きょう豊 さん
ちなみに、ホームページが完成したとの事で、遠方でお越しになれない方や、希望する日に予約が取れなかった方のお取り寄せやお知り合いへのお届けなどにも、対応できるようにホームページには通販販売のページがあり、FAX申込書をダウンロードしてお申込ができるようになったそうです。 面倒な方は直接お電話でもお申し込みも可能だそうです。
まずは、一度ホームページをご覧ください。
キーワード 「きょう豊HP」 検索でもすぐに見つける事ができます。
(木曜日は定休日ですから要注意!)
近所で探してみたら、あったw完全予約制ですので前日までに予約いれてください
旨いうなぎでした~

でもね、ここのお店隠れ家すぎてびっくり(;゚Д゚)!
まず箕面の大丸ピーコック目指してそこから池田方面に50m行くと右手に派出所ある
そこを右折して50mほどいくと、電柱にこの看板みっけ


駐車場に車停めて、お店にむかいます
また看板みっけ

細い通路抜けたら入口みっけ



庭も綺麗


メニューです

丼と重どうちゃうのんって聞いてみたら、あまり変わらずで丼のほうがいいよ~食べやすいし
丼にしました~
おっちゃんが生きたうなぎちゃん見せにきてくれた~(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-

店内

ごま豆腐

だし巻き

吸い物

漬物

きましたうなぎ丼


ぶりぶりでふわふわ、こげすぎず、潰したてだからふわふわうまああああ~

これは、また行きたくなるよ~

デザートと珈琲もついてます
おばちゃん、ありがとうございました。
めっちゃおいしかったです~またいきますね~^^@
店名 うなぎ割烹 きょう豊
ジャンル うなぎ
TEL 072-725-0600
住所 大阪府箕面市新稲5-14-27
交通手段 牧落駅から1,050m
営業時間 11:00~15:00
定休日 木曜日
平均利用金額 [昼] ¥2,000~¥2,999
最も多くの方が実際に使った金額です。 予算分布を見る
予約 完全予約制
カード 不可
個室 無
席数 30席
駐車場 有(専用駐車場あり(徒歩3分))
禁煙・喫煙 全面喫煙可
携帯電話 docomo、au、SoftBank、WILLCOM、イー・モバイル
サービス料・チャージ 無し
ドリンク 日本酒あり
ロケーション 隠れ家レストラン、一軒家レストラン
空間・設備 落ち着いた空間、ソファー席あり、座敷あり
ホームページ http://www.kyoutoyo.com/
オープン日 2011年4月8日
備考 うなぎ割烹 きょう豊 さん
ちなみに、ホームページが完成したとの事で、遠方でお越しになれない方や、希望する日に予約が取れなかった方のお取り寄せやお知り合いへのお届けなどにも、対応できるようにホームページには通販販売のページがあり、FAX申込書をダウンロードしてお申込ができるようになったそうです。 面倒な方は直接お電話でもお申し込みも可能だそうです。
まずは、一度ホームページをご覧ください。
キーワード 「きょう豊HP」 検索でもすぐに見つける事ができます。
(木曜日は定休日ですから要注意!)
2012年09月11日
やなもり農園苗植え付けevent開催しました
9月9日天気予報は雨だったのですが、みんなでテルテル坊主つくったりしてたら晴れた
晴れすぎて、暑かった
当日は50名ほど参加されました。
今回は、特別に金久衛門さんがこっそりラーメン作ってくださいました。
感謝です。
うちのガスコンロボンベ寸胴2つテントテーブル椅子50脚用意しました
今回のベストショットは結構悩みましたがこれです。

彼は、もう3回目の苗植え経験者で、ベテランさんなんです。この笑顔にやられた~大きくなったら手伝いにきてよ
惜しくも2位のショットはこれです

背中の彼は今回生まれたてで初参加してくれました。暑い中がんばってくれました。
汗いっぱいかいてるのに、泣かない頑張り屋さんでした。
3位のショットは、かっちょいいかずさんです。

23日ほんわかテレビ出るそうです~見てね
それでは、準備風景から




椅子もならべたんですが、暑くて日陰に避難
苗植え付け作業








金久衛門さんのおふたりです
10月のmeetsに掲載されてるそうです。

かっちゃんもTシャツで励ましてくれてます



めっちゃ美味しかったです~流石でした。
みんな感激しておられました
参加者の方たちから差し入れでケーキみんなで食べたり、うちのきゅうり漬けもん食べたりしました
お見上げにきゅうり持って帰ってもらいました。
子供さんたちにはどらえもんグッズプレゼント~
みんなで、ワイワイ楽しい苗植え付けeventができたとおもいました
次回収穫祭は11月18日です。それまでこのちっちゃな苗育てていきます。
水やりしまくってます





へなへななってるちびっこ苗達も水いっぱい貰ったらいっちょ前に、凛とした姿見せてくれます
感動しますよ~がんばらなくっちゃとおもう瞬間であります
晴れすぎて、暑かった
当日は50名ほど参加されました。
今回は、特別に金久衛門さんがこっそりラーメン作ってくださいました。
感謝です。
うちのガスコンロボンベ寸胴2つテントテーブル椅子50脚用意しました
今回のベストショットは結構悩みましたがこれです。

彼は、もう3回目の苗植え経験者で、ベテランさんなんです。この笑顔にやられた~大きくなったら手伝いにきてよ
惜しくも2位のショットはこれです

背中の彼は今回生まれたてで初参加してくれました。暑い中がんばってくれました。
汗いっぱいかいてるのに、泣かない頑張り屋さんでした。
3位のショットは、かっちょいいかずさんです。

23日ほんわかテレビ出るそうです~見てね
それでは、準備風景から




椅子もならべたんですが、暑くて日陰に避難
苗植え付け作業








金久衛門さんのおふたりです
10月のmeetsに掲載されてるそうです。

かっちゃんもTシャツで励ましてくれてます



めっちゃ美味しかったです~流石でした。
みんな感激しておられました
参加者の方たちから差し入れでケーキみんなで食べたり、うちのきゅうり漬けもん食べたりしました
お見上げにきゅうり持って帰ってもらいました。
子供さんたちにはどらえもんグッズプレゼント~
みんなで、ワイワイ楽しい苗植え付けeventができたとおもいました
次回収穫祭は11月18日です。それまでこのちっちゃな苗育てていきます。
水やりしまくってます





へなへななってるちびっこ苗達も水いっぱい貰ったらいっちょ前に、凛とした姿見せてくれます
感動しますよ~がんばらなくっちゃとおもう瞬間であります
2012年09月08日
やなもり農園苗植え付けevent開催します
ミラクル起こりました
昨日まで8日大雨で9日雨ふるかもだったのですが、8日少し降る程度
9日晴れになりました
昨日までハラハラドキドキでした。
一応16日と23日も、苗植え付けきていただいてOKです。
きたいって思ってる人は、左のメッセージ送るクリックしてお名前参加人数携帯電話記入して
10時に彩都西駅に集合してください。
9時45分ぐらいにトラックでいきます
昨日から必死のぱっちで、苗植える畝を作りました。

収穫event11月18日ように、大根、人参種まきました。


ふかふかのパウダーソイルの出来上がりです。
培養土なみでございます
歩くと靴の中がすなだらけになっちゃいます
雨ふるとしまって行く土です


雨ようにと避難場所用意してたんですが、よかった

9日参加予約された方宜しくお願いします。
9日の苗植え付け会場です
昨日まで8日大雨で9日雨ふるかもだったのですが、8日少し降る程度
9日晴れになりました
昨日までハラハラドキドキでした。
一応16日と23日も、苗植え付けきていただいてOKです。
きたいって思ってる人は、左のメッセージ送るクリックしてお名前参加人数携帯電話記入して
10時に彩都西駅に集合してください。
9時45分ぐらいにトラックでいきます
昨日から必死のぱっちで、苗植える畝を作りました。

収穫event11月18日ように、大根、人参種まきました。


ふかふかのパウダーソイルの出来上がりです。
培養土なみでございます
歩くと靴の中がすなだらけになっちゃいます
雨ふるとしまって行く土です


雨ようにと避難場所用意してたんですが、よかった

9日参加予約された方宜しくお願いします。
9日の苗植え付け会場です
2012年09月05日
やなもり農園秋冬野菜苗植え付け大会
9月9日開催します。
午前中雨かも予報なんで時間ずらすかもです(未定)
前日雨若干降るようです。足元ゆるいかも。長くつスコップ軍手、蚊にかまれないように
当日も若干雨降るかもです。
ラーメンもご用意いただいてますので、
雨天決行する予定です。
大雨や警報でてたらやめます。
ひさしのあるところあるので、そこで、ラーメン作っていただきます。
苗にとっては、雨大歓迎ですので、がんばれるかたでうえちゃいます。
電車で来る人
彩都9時30分集合出発
遅刻しないで~
畑10時集合~レクチャー
注意事項
苗植え付け
11時30分終了予定
ラーメン頂き懇親会~
ガスボンベ費用
ラーメン作っていただく費用当日徴収します。
13時解散予定
募集定員50名現在定員いっぱいになりました
この苗植え付けに参加された方は11月18日収穫祭に参加できます。
自分で植えた野菜の成長が見れます。



畑の場所
午前中雨かも予報なんで時間ずらすかもです(未定)
前日雨若干降るようです。足元ゆるいかも。長くつスコップ軍手、蚊にかまれないように
当日も若干雨降るかもです。
ラーメンもご用意いただいてますので、
雨天決行する予定です。
大雨や警報でてたらやめます。
ひさしのあるところあるので、そこで、ラーメン作っていただきます。
苗にとっては、雨大歓迎ですので、がんばれるかたでうえちゃいます。
電車で来る人
彩都9時30分集合出発
遅刻しないで~
畑10時集合~レクチャー
注意事項
苗植え付け
11時30分終了予定
ラーメン頂き懇親会~
ガスボンベ費用
ラーメン作っていただく費用当日徴収します。
13時解散予定
募集定員50名現在定員いっぱいになりました
この苗植え付けに参加された方は11月18日収穫祭に参加できます。
自分で植えた野菜の成長が見れます。



畑の場所
2012年09月03日
焼肉のタレもんくたれ
畑の土作りどんどんすすめていってます
肥料入れベース分
助っ人団きてもらいました
海老バルorb、居酒屋菜の音など





苗つくってもらうのに、神藤園芸さんにおねがいしいいってきた

ここにもんくたれの藤原君もきた




ベンチプレスで150kgとかあげるねんで~すごい


めっちゃうまかったで



美味しかったです~ネットでも購入できるそうです
藤和商事
設立年月日
1985年4月
事業内容
焼肉のたれ・ぽん酢製造業
所在地
〒598-0021大阪府泉佐野市日根野3300番地
連絡先
電話番号072-467-2529 FAX072-467-2567
メールアドレス
info@monkutare.com
WEBサイト
http://www.monkutare.com/
代表者
藤原和彦
WEB店舗運営責任者
藤原信昭
定休日
日曜、祝日、夏季、年末年始
営業時間
9:00~18:00
お支払方法
銀行振込み・代引き・カード決済(準備中)
【ご注意】電話注文の場合は、代金引換のみのお支払いになります。
銀行振込みの場合の振込先
楽天銀行
支店名:ダンス支店(支店番号:208)
口座番号:4185844
口座名義:藤原和彦(フジワラ カズヒコ)
代引きの場合の手数料
送料(宅急便)
1梱包につき630円(税込)
高額購入特典
1配送先につき5.000円(税込)以上の購入時は送料無料
肥料入れベース分
助っ人団きてもらいました
海老バルorb、居酒屋菜の音など





苗つくってもらうのに、神藤園芸さんにおねがいしいいってきた

ここにもんくたれの藤原君もきた




ベンチプレスで150kgとかあげるねんで~すごい


めっちゃうまかったで



美味しかったです~ネットでも購入できるそうです
藤和商事
設立年月日
1985年4月
事業内容
焼肉のたれ・ぽん酢製造業
所在地
〒598-0021大阪府泉佐野市日根野3300番地
連絡先
電話番号072-467-2529 FAX072-467-2567
メールアドレス
info@monkutare.com
WEBサイト
http://www.monkutare.com/
代表者
藤原和彦
WEB店舗運営責任者
藤原信昭
定休日
日曜、祝日、夏季、年末年始
営業時間
9:00~18:00
お支払方法
銀行振込み・代引き・カード決済(準備中)
【ご注意】電話注文の場合は、代金引換のみのお支払いになります。
銀行振込みの場合の振込先
楽天銀行
支店名:ダンス支店(支店番号:208)
口座番号:4185844
口座名義:藤原和彦(フジワラ カズヒコ)
代引きの場合の手数料
送料(宅急便)
1梱包につき630円(税込)
高額購入特典
1配送先につき5.000円(税込)以上の購入時は送料無料
2012年09月03日
肉バル酒場 ペロ
知り合いが、福島区に肉バルできたんです~行きましょう~
いこうじぇええ~
ってなって予約入れといてって、うけつけてないってw
知り合いに電話して、無理に予約とってもらたw
お店入ったら。むむむむむ~知ってる人働いてるやん^^オイオイ
やなもりさんでしたか~やってめった知り合いの店でしたw笑
サーロイン300g

へれ300g

燻製の肝うま

でかういんな~

ぽてち

オムレツ絶品

気立てのいい看板むすめ



美味しかった~
おなかいっぱいです~
店名 Pero (ペロ)
ジャンル 居酒屋、鉄板焼き
TEL 06-7501-7898
住所 大阪府大阪市福島区福島5-10-14
交通手段 新福島駅から117m
営業時間 17:00~24:00
夜10時以降入店可
定休日 日曜日 (祝日は営業しております)
平均予算 [夜] ¥2,000~¥2,999
平均利用金額 [夜] ¥2,000~¥2,999
最も多くの方が実際に使った金額です。 予算分布を見る
予約 予約可
カード 不可
個室 有
10~20人可
(2階は、座敷の個室となっております。20名までの宴会でご利用いただけます。)
席数 40席 (カウンター8席 テーブル席12席 座敷20席)
貸切 可 (20人~50人可)
駐車場 無(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙 分煙
(2階個室は禁煙席となっております。)
携帯電話 docomo、au、SoftBank、WILLCOM、イー・モバイル
ドリンク 焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる
飲み放題コース 飲み放題あり、3000円~4000円の飲み放題コースあり
ロケーション 隠れ家レストラン、一軒家レストラン
空間・設備 オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、スポーツ観戦可
サービス 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可
ホームページ http://www.facebook.com/#!/peroniku
オープン日 2012年8月17日
いこうじぇええ~
ってなって予約入れといてって、うけつけてないってw
知り合いに電話して、無理に予約とってもらたw
お店入ったら。むむむむむ~知ってる人働いてるやん^^オイオイ
やなもりさんでしたか~やってめった知り合いの店でしたw笑
サーロイン300g

へれ300g

燻製の肝うま

でかういんな~

ぽてち

オムレツ絶品

気立てのいい看板むすめ



美味しかった~
おなかいっぱいです~
店名 Pero (ペロ)
ジャンル 居酒屋、鉄板焼き
TEL 06-7501-7898
住所 大阪府大阪市福島区福島5-10-14
交通手段 新福島駅から117m
営業時間 17:00~24:00
夜10時以降入店可
定休日 日曜日 (祝日は営業しております)
平均予算 [夜] ¥2,000~¥2,999
平均利用金額 [夜] ¥2,000~¥2,999
最も多くの方が実際に使った金額です。 予算分布を見る
予約 予約可
カード 不可
個室 有
10~20人可
(2階は、座敷の個室となっております。20名までの宴会でご利用いただけます。)
席数 40席 (カウンター8席 テーブル席12席 座敷20席)
貸切 可 (20人~50人可)
駐車場 無(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙 分煙
(2階個室は禁煙席となっております。)
携帯電話 docomo、au、SoftBank、WILLCOM、イー・モバイル
ドリンク 焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる
飲み放題コース 飲み放題あり、3000円~4000円の飲み放題コースあり
ロケーション 隠れ家レストラン、一軒家レストラン
空間・設備 オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、スポーツ観戦可
サービス 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可
ホームページ http://www.facebook.com/#!/peroniku
オープン日 2012年8月17日
2012年09月01日
新橋亭~能勢黒毛牛を食べに行く~
岡牧場の岡君と小谷君と能勢牛食べよ~ってことで新橋亭さんに行きました
お店に着いたら~ここの中植牧場さん経営なんですが中植さんも来てくれて、焼いてくれた
ありがとう~
うまそうなお肉がああ

タン



みんなで撮影

お店外観




中植さんが牧場もみて~ってみんなで行きました。すぐ近所
行ってびっくりしたのが、めっちゃおとなしいし毛つやがすごい綺麗


みんなめんたやで^^お肉柔らかくて美味しいねん800kgぐらいあるよ~
背中たいらで食べごろらしい凹みだしたらいきすぎだって





みんなめっちゃ可愛い牛さんでしたたつことか名前ついてた
とっても楽しかったまたいきたくなります~
店名 新橋亭
ジャンル 焼肉
TEL 072-734-0100
住所 大阪府豊能郡能勢町平野124-1
営業時間
定休日
平均利用金額 [夜] ¥2,000~¥2,999 | [昼] ¥1,000~¥1,999
最も多くの方が実際に使った金額です。 予算分布を見る
予約 予約可
カード 可 (JCB、AMEX)
個室 無
駐車場 有
禁煙・喫煙 全面喫煙可
ドリンク 日本酒あり、焼酎あり
コース 3000円~4000円のコースあり、5000円~8000円のコースあり
ロケーション 隠れ家レストラン
空間・設備 落ち着いた空間、座敷あり
サービス テイクアウトあり
お店に着いたら~ここの中植牧場さん経営なんですが中植さんも来てくれて、焼いてくれた
ありがとう~
うまそうなお肉がああ

タン



みんなで撮影

お店外観




中植さんが牧場もみて~ってみんなで行きました。すぐ近所
行ってびっくりしたのが、めっちゃおとなしいし毛つやがすごい綺麗


みんなめんたやで^^お肉柔らかくて美味しいねん800kgぐらいあるよ~
背中たいらで食べごろらしい凹みだしたらいきすぎだって





みんなめっちゃ可愛い牛さんでしたたつことか名前ついてた
とっても楽しかったまたいきたくなります~
店名 新橋亭
ジャンル 焼肉
TEL 072-734-0100
住所 大阪府豊能郡能勢町平野124-1
営業時間
定休日
平均利用金額 [夜] ¥2,000~¥2,999 | [昼] ¥1,000~¥1,999
最も多くの方が実際に使った金額です。 予算分布を見る
予約 予約可
カード 可 (JCB、AMEX)
個室 無
駐車場 有
禁煙・喫煙 全面喫煙可
ドリンク 日本酒あり、焼酎あり
コース 3000円~4000円のコースあり、5000円~8000円のコースあり
ロケーション 隠れ家レストラン
空間・設備 落ち着いた空間、座敷あり
サービス テイクアウトあり
Posted by やなもりそうた at
00:10
│Comments(0)