畑の声聞いて背筋しゃんと♪ › 畑日記
2014年10月22日
2014まんぱくに、やなもり農園参加しました。
昨年に、続き参加しました。
台風あり、私の怪我あり、稲刈りあり大変苦労しましたが、最終日で、晴れて気温もあがり、ほぼ売り切れなりました。
ありがとうございました。







みんな、来てくれて楽しかった。
台風あり、私の怪我あり、稲刈りあり大変苦労しましたが、最終日で、晴れて気温もあがり、ほぼ売り切れなりました。
ありがとうございました。







みんな、来てくれて楽しかった。
2014年07月07日
2014年07月05日
2014年06月12日
パンと和のマリアージュ開催

7月15日開催します。
沢山のパン職人さんたちが、パンのレシピ教えてくださいます。パンも食べれます。やなもり農園の野菜も、販売します。
私も、当日いきます。アイストウモロコシ販売するかもです。


2014年01月24日
明日25日せやねんに出ます。
1月25日のせやねんにでます。
土肥ぽんたさんのコーナーです。
12時15分くらいから出ます。

今年は、秋に急激に温度下がってしまい
ブロッコリーやカリフラワーの成長がおくれてしまった。
土肥ぽんたさんめっちゃ楽しかったです
見てくださいね~^^@


ファイト
土肥ぽんたさんのコーナーです。
12時15分くらいから出ます。

今年は、秋に急激に温度下がってしまい
ブロッコリーやカリフラワーの成長がおくれてしまった。
土肥ぽんたさんめっちゃ楽しかったです
見てくださいね~^^@


ファイト
2014年01月23日
USAGIデビューイマジン
USAGI=上田和寛と杉山勝彦が2013年5月に結成
上田和寛(ウエダタカヒロ)
ボーカル/ギター/作詞・作曲
力強い歌声とダイナミックな表現力を備えた大阪出身のシンガー・ソングライター。年間200本以上のストリートライブを行い力強い歌声で道行く人々を魅了。 2012年12月にはZepp namba(Osaka)でワンマンライブを行い1000人以上を集めた。
そのほとんどのチケットは上田自身がストリートで自ら売ったものであった。
杉山勝彦(スギヤマカツヒコ)
ギター/コーラス/作詞・作曲・編曲
今、最も注目を浴びる若手ソングライター。 ロックバンド、吹奏楽、アカペラ、フュージョンバンドなど幅広い音楽を経験し、作家として倖田來未「好きで、好きで、好きで。」、中島美嘉「一番綺麗な私を」「Dear」「明日世界が終わるなら」などを手掛け、いずれも大ヒットを記録。直近では、乃木坂46「制服のマネキン」、「君の名は希望」が2作連続1位を記録。
折りたたむ

上田くんは、ニューオオタニのサクラ貸切やなもり農園食事会で歌ってくれた。
シンガーソングライターでした。
その彼が、ユニットくんで、いよいよデビューです。
皆さんよろしくお願いします。
ユニット名USAGI
新曲イマジン
頑張ってる子なんです。
彼の歌聞いた方々みんな涙した。感動する食事会になったんです。
応援してあげてくださいね。
糸
上田和寛(ウエダタカヒロ)
ボーカル/ギター/作詞・作曲
力強い歌声とダイナミックな表現力を備えた大阪出身のシンガー・ソングライター。年間200本以上のストリートライブを行い力強い歌声で道行く人々を魅了。 2012年12月にはZepp namba(Osaka)でワンマンライブを行い1000人以上を集めた。
そのほとんどのチケットは上田自身がストリートで自ら売ったものであった。
杉山勝彦(スギヤマカツヒコ)
ギター/コーラス/作詞・作曲・編曲
今、最も注目を浴びる若手ソングライター。 ロックバンド、吹奏楽、アカペラ、フュージョンバンドなど幅広い音楽を経験し、作家として倖田來未「好きで、好きで、好きで。」、中島美嘉「一番綺麗な私を」「Dear」「明日世界が終わるなら」などを手掛け、いずれも大ヒットを記録。直近では、乃木坂46「制服のマネキン」、「君の名は希望」が2作連続1位を記録。
折りたたむ

上田くんは、ニューオオタニのサクラ貸切やなもり農園食事会で歌ってくれた。
シンガーソングライターでした。
その彼が、ユニットくんで、いよいよデビューです。
皆さんよろしくお願いします。
ユニット名USAGI
新曲イマジン
頑張ってる子なんです。
彼の歌聞いた方々みんな涙した。感動する食事会になったんです。
応援してあげてくださいね。
糸
2014年01月04日
新年のご挨拶~
喪中につき、勝手ながら新年のご挨拶は差し控えさせていただきます。
父文男が本年11月に83歳にて永眠いたしました。
ここに本年中に賜りましたご厚情を深謝致しますと共に
明年も変わらぬご交誼のほどお願い申し上げます


おみくじだけひいてきました
末吉でした




本年もよろしくお願いします
今年の抱負もやせるです~
がんばります
父文男が本年11月に83歳にて永眠いたしました。
ここに本年中に賜りましたご厚情を深謝致しますと共に
明年も変わらぬご交誼のほどお願い申し上げます


おみくじだけひいてきました
末吉でした



本年もよろしくお願いします
今年の抱負もやせるです~
がんばります
2013年12月05日
やなもり農園収穫祭2013秋
収穫祭に沢山集まって頂きました。
当日はピザカーとラーメンを食べていただきました
ピザは、海老バルorbさん
ラーメンは、金久右衛門さんが提供してくださいました
シティライフさんに、ラーメンエキスポチケット提供していただきました
ありがとうございました。
今回の収穫祭はすごいスムーズにいきました。
みんななれてきた~って感じがしました。笑
大根なまでかじってうまああ~って小さな子がいってた
白菜生でかじって甘いって叫んでおられました
自分たちで植えて、自分たちで収穫して、自分たちで美味しく食べる
これが、本来の食育であると思います。



















次回苗植え付けイベントは、5月ゴールデンウイークです。
新春会は2月予定です
12月はみんなで、ラーメンエキスポ行きましょう。
12日11時からマグロ解体ショーやら和太鼓ショーなどなど楽しめちゃいます。
当日はピザカーとラーメンを食べていただきました
ピザは、海老バルorbさん
ラーメンは、金久右衛門さんが提供してくださいました
シティライフさんに、ラーメンエキスポチケット提供していただきました
ありがとうございました。
今回の収穫祭はすごいスムーズにいきました。
みんななれてきた~って感じがしました。笑
大根なまでかじってうまああ~って小さな子がいってた
白菜生でかじって甘いって叫んでおられました
自分たちで植えて、自分たちで収穫して、自分たちで美味しく食べる
これが、本来の食育であると思います。



















次回苗植え付けイベントは、5月ゴールデンウイークです。
新春会は2月予定です
12月はみんなで、ラーメンエキスポ行きましょう。
12日11時からマグロ解体ショーやら和太鼓ショーなどなど楽しめちゃいます。
2013年11月21日
明日の朝日ファミリーに掲載
明日22日の朝日ファミリーに、やなもり農園が掲載されてます
朝日新聞をとってる家庭に折込のように入っております
タイトルは良いものを買おう

私の写真や野菜の写真などなど掲載されております
みんな見てね~^^@

朝日新聞をとってる家庭に折込のように入っております
タイトルは良いものを買おう

私の写真や野菜の写真などなど掲載されております
みんな見てね~^^@


2013年09月27日
畑のお手伝い
沢山の方々助けにきてくださいましたなんとか、生育できております
今年は、雨が降らない、降ったら台風ってハウスは破れちゃうし苗は痛むし
農家にとって大変な年なんです
私も体調くずして、熱がでてました
なんとか熱もさがりました
一富士さん京とあんさん海老バルオーブさん福島かちがらすさん
ありがとうございました





お米の仕事もどんどんやっております


がんばらないけないな~

今年は、雨が降らない、降ったら台風ってハウスは破れちゃうし苗は痛むし
農家にとって大変な年なんです
私も体調くずして、熱がでてました
なんとか熱もさがりました
一富士さん京とあんさん海老バルオーブさん福島かちがらすさん
ありがとうございました





お米の仕事もどんどんやっております


がんばらないけないな~
