畑の声聞いて背筋しゃんと♪ › 泉佐野日根野
2012年09月03日
焼肉のタレもんくたれ
畑の土作りどんどんすすめていってます
肥料入れベース分
助っ人団きてもらいました
海老バルorb、居酒屋菜の音など





苗つくってもらうのに、神藤園芸さんにおねがいしいいってきた

ここにもんくたれの藤原君もきた




ベンチプレスで150kgとかあげるねんで~すごい


めっちゃうまかったで



美味しかったです~ネットでも購入できるそうです
藤和商事
設立年月日
1985年4月
事業内容
焼肉のたれ・ぽん酢製造業
所在地
〒598-0021大阪府泉佐野市日根野3300番地
連絡先
電話番号072-467-2529 FAX072-467-2567
メールアドレス
info@monkutare.com
WEBサイト
http://www.monkutare.com/
代表者
藤原和彦
WEB店舗運営責任者
藤原信昭
定休日
日曜、祝日、夏季、年末年始
営業時間
9:00~18:00
お支払方法
銀行振込み・代引き・カード決済(準備中)
【ご注意】電話注文の場合は、代金引換のみのお支払いになります。
銀行振込みの場合の振込先
楽天銀行
支店名:ダンス支店(支店番号:208)
口座番号:4185844
口座名義:藤原和彦(フジワラ カズヒコ)
代引きの場合の手数料
送料(宅急便)
1梱包につき630円(税込)
高額購入特典
1配送先につき5.000円(税込)以上の購入時は送料無料
肥料入れベース分
助っ人団きてもらいました
海老バルorb、居酒屋菜の音など





苗つくってもらうのに、神藤園芸さんにおねがいしいいってきた

ここにもんくたれの藤原君もきた




ベンチプレスで150kgとかあげるねんで~すごい


めっちゃうまかったで



美味しかったです~ネットでも購入できるそうです
藤和商事
設立年月日
1985年4月
事業内容
焼肉のたれ・ぽん酢製造業
所在地
〒598-0021大阪府泉佐野市日根野3300番地
連絡先
電話番号072-467-2529 FAX072-467-2567
メールアドレス
info@monkutare.com
WEBサイト
http://www.monkutare.com/
代表者
藤原和彦
WEB店舗運営責任者
藤原信昭
定休日
日曜、祝日、夏季、年末年始
営業時間
9:00~18:00
お支払方法
銀行振込み・代引き・カード決済(準備中)
【ご注意】電話注文の場合は、代金引換のみのお支払いになります。
銀行振込みの場合の振込先
楽天銀行
支店名:ダンス支店(支店番号:208)
口座番号:4185844
口座名義:藤原和彦(フジワラ カズヒコ)
代引きの場合の手数料
送料(宅急便)
1梱包につき630円(税込)
高額購入特典
1配送先につき5.000円(税込)以上の購入時は送料無料
2012年04月26日
苗貰いに神藤園芸さんに~ヾ(´▽`)
苗を作ってもらっております~
泉佐野市の神藤園芸さんです~
ハウスに着くと、ゴーヤのカーテンとゆう、プランターセット販売で送る準備されてました~
忙しそうです~

そこに、水たまるプランターに土入れて箱詰め~




ベランダなどで、ゴーヤのカーテンが楽しめます。

私は苗貰いに~


凄い量です。恐ろしい数あります~
車に満車でかえりました~ヾ(´▽`)
帰りにサービスエリアでイチゴソフトヾ(´▽`)

泉佐野市の神藤園芸さんです~
ハウスに着くと、ゴーヤのカーテンとゆう、プランターセット販売で送る準備されてました~
忙しそうです~

そこに、水たまるプランターに土入れて箱詰め~




ベランダなどで、ゴーヤのカーテンが楽しめます。

私は苗貰いに~


凄い量です。恐ろしい数あります~
車に満車でかえりました~ヾ(´▽`)
帰りにサービスエリアでイチゴソフトヾ(´▽`)

2012年02月09日
神藤園芸で夏苗の戦略会議~

世界の種や新作の種を集めて、どれを、どのくらい作るのか検討していくんです。
とうもろこしは、凄い人気なので、がんばらねば~
神藤園芸さん到着~





ビオラぱんじー苗もらっていこっとw
苗がつくられてます~









神藤君お願いします~^^@
うちの苗ここでつくってもらっております~
苗の注文して、帰ろうと思ったら、射手矢農園の射手矢君からよってってや~って
神藤園芸
土、花、苗、ブリザーブドフラワー販売
射手矢農園さんも泉佐野にあるのでよってきました~

今は、キャベツの出荷で忙しそうでした。

雨が降らずで、おおきくならないみたいですね~

いっぱい出荷です~

キャベツと玉ねぎドレッシング持って帰ってって頂きました~
ありがとう~

今度なんかもっていこっとw
射手矢農園HP
http://tamanegi.tv/
ここから、帰ろうとおもったんですが、奈良の佃農園にもよってきました~

イチゴ農家さんです~
さっきもらったキャベツと玉ねぎドレッシングおすそ分けしました~



ここのイチゴめっちゃうまーなんですよ~
直売所で、販売されてます~