畑の声聞いて背筋しゃんと♪ › 2011年09月
2011年09月28日
京とあん梅田店でランチ
突然京とあんさんでランチいただくことに、なりました~
本当は違う店行く予定だったんですが、変更しました
梅田でランチ~第3ビル地下2階です~
お店、入ったら掘りごたつの個室に~
京とあん御膳いただきました~
ご飯おかわり自由って~1200円

鯛とマグロのつくり~
チキンかつ~

えびとかえとせとら~

珈琲もいただきました~
流石に、ご飯おかわりむり~っておもってたら、オーナーさんからピザのさしいれ~
ここ隠れたピザ釜があるんです~

おいしかった~まんぷく太郎になってしまったw
おおきに~
店名 京とあん 梅田店 (きょうとあん)
ジャンル 京料理、懐石・会席料理
TEL 06-6341-4408
住所 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F
交通手段 JR東西線 北新地駅 徒歩3分
地下鉄谷町線 東梅田駅 徒歩3分
地下鉄四ッ橋線 西梅田駅 徒歩5分
地下鉄御堂筋線 梅田駅 徒歩7分
雨にも濡れず、各線からのアクセスが良好です。
店舗の場所は、分かりやすい大阪駅前第3ビル。
「待ち合わせに便利やね」と、皆様に好評を頂いております。
東梅田駅から205m
営業時間 [月~金]
11:30~14:00
17:00~23:00
[土]
11:30~14:00
16:00~22:00
ランチ営業、夜10時以降入店可
定休日 日曜・祝日
平均利用金額 最も多くの方が実際に使った金額です。 →予算分布を見る
[夜] ¥5,000~¥5,999 | [昼] ~¥999
予約 予約可
カード 可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
個室 有
2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可
席数 130席
貸切 不可
駐車場 有(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙 分煙
(夜は前面喫煙だそうです)
携帯電話 docomo、au、SoftBank、WILLCOM、イー・モバイル
サービス料・チャージ サービス料10%
料理 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり
ドリンク 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる
飲み放題コース 飲み放題あり
コース 5000円~8000円のコースあり、8000円~10000円のコースあり、10000円以上のコースあり
ロケーション 隠れ家レストラン
空間・設備 オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり
サービス 2時間半以上の宴会可、ドリンク持込可、子供可
ホームページ http://yoshida-y.com/
本当は違う店行く予定だったんですが、変更しました
梅田でランチ~第3ビル地下2階です~
お店、入ったら掘りごたつの個室に~
京とあん御膳いただきました~
ご飯おかわり自由って~1200円
鯛とマグロのつくり~
チキンかつ~
えびとかえとせとら~
珈琲もいただきました~
流石に、ご飯おかわりむり~っておもってたら、オーナーさんからピザのさしいれ~
ここ隠れたピザ釜があるんです~
おいしかった~まんぷく太郎になってしまったw
おおきに~
店名 京とあん 梅田店 (きょうとあん)
ジャンル 京料理、懐石・会席料理
TEL 06-6341-4408
住所 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F
交通手段 JR東西線 北新地駅 徒歩3分
地下鉄谷町線 東梅田駅 徒歩3分
地下鉄四ッ橋線 西梅田駅 徒歩5分
地下鉄御堂筋線 梅田駅 徒歩7分
雨にも濡れず、各線からのアクセスが良好です。
店舗の場所は、分かりやすい大阪駅前第3ビル。
「待ち合わせに便利やね」と、皆様に好評を頂いております。
東梅田駅から205m
営業時間 [月~金]
11:30~14:00
17:00~23:00
[土]
11:30~14:00
16:00~22:00
ランチ営業、夜10時以降入店可
定休日 日曜・祝日
平均利用金額 最も多くの方が実際に使った金額です。 →予算分布を見る
[夜] ¥5,000~¥5,999 | [昼] ~¥999
予約 予約可
カード 可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
個室 有
2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可
席数 130席
貸切 不可
駐車場 有(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙 分煙
(夜は前面喫煙だそうです)
携帯電話 docomo、au、SoftBank、WILLCOM、イー・モバイル
サービス料・チャージ サービス料10%
料理 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり
ドリンク 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる
飲み放題コース 飲み放題あり
コース 5000円~8000円のコースあり、8000円~10000円のコースあり、10000円以上のコースあり
ロケーション 隠れ家レストラン
空間・設備 オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり
サービス 2時間半以上の宴会可、ドリンク持込可、子供可
ホームページ http://yoshida-y.com/
2011年09月28日
岡山のピオーネ朝どり
朝とった、ぶどうが夜にとどけられたw
つぶがでかいし、茎が黄緑で切り口もあたらしいw
今回ぶどうって、さきがおいしい?てまえがおいしい?
勉強では手前がおいしくって、房の先端が甘いとみんな甘いから農家は、先端でチェックしてる。
ほんまかな~ってことで、糖度チェックしてみた


まずてまえのとこのぶどう取って、計測~

おお~

今度は先端とって計測~


1度ぐらいしか、かわらないw
食べてみたら、びっくりした~
熟し加減がまったく違うので、1度しか差がないとは、おもえないぐらいでした~
ぶどうわたされたら、まず手前ねらってくださいね~
先端取ってる人いたら、おしえてあげてくださいね~^^@
つぶがでかいし、茎が黄緑で切り口もあたらしいw
今回ぶどうって、さきがおいしい?てまえがおいしい?
勉強では手前がおいしくって、房の先端が甘いとみんな甘いから農家は、先端でチェックしてる。
ほんまかな~ってことで、糖度チェックしてみた


まずてまえのとこのぶどう取って、計測~

おお~

今度は先端とって計測~


1度ぐらいしか、かわらないw
食べてみたら、びっくりした~
熟し加減がまったく違うので、1度しか差がないとは、おもえないぐらいでした~
ぶどうわたされたら、まず手前ねらってくださいね~
先端取ってる人いたら、おしえてあげてくださいね~^^@
2011年09月26日
やなもり農園「稲刈り~
今年も稲刈りが開始されました~
今年も、お米売ってほしいと予約がいっぱいきてますw
すぐうりきれちゃいそう><
私たち食べる分なくなるw
コンバインに袋つけて刈り取りしていきます。


刈り取ったお米を乾燥機にいれていきます。このときトラックから乾燥機に運ぶのにちびクロちゃんが活躍する


小屋のなかまで、入っていける^^@

稲刈りおわり~

トラックにコンバイン積んでつぎの田んぼに移動です~

山の田んぼ横で、レンコンとくわいと銀寄せ栗をつくってるんです~


夜中乾燥機とまってないかエラーでてないかと、何度も見に行く^^
朝無事に乾燥終了してる。ここから籾すりして行く
籾を外して、いい米だけ選び袋に30kgいれていく
はずした、籾がらは、小屋の外に排出~

米選機をとおって、いい米だけ袋につめていく


30kgはいったら、しっかりくくって、おいていきます。

ここで、玄米のできあがり~
この段階からぬかをとる精米作業がすんだら、白米になりたべれるようになるんですよ~
今晩は、新米たべるぞおおお~
今年も、お米売ってほしいと予約がいっぱいきてますw
すぐうりきれちゃいそう><
私たち食べる分なくなるw
コンバインに袋つけて刈り取りしていきます。


刈り取ったお米を乾燥機にいれていきます。このときトラックから乾燥機に運ぶのにちびクロちゃんが活躍する


小屋のなかまで、入っていける^^@

稲刈りおわり~

トラックにコンバイン積んでつぎの田んぼに移動です~

山の田んぼ横で、レンコンとくわいと銀寄せ栗をつくってるんです~


夜中乾燥機とまってないかエラーでてないかと、何度も見に行く^^
朝無事に乾燥終了してる。ここから籾すりして行く
籾を外して、いい米だけ選び袋に30kgいれていく
はずした、籾がらは、小屋の外に排出~

米選機をとおって、いい米だけ袋につめていく


30kgはいったら、しっかりくくって、おいていきます。

ここで、玄米のできあがり~
この段階からぬかをとる精米作業がすんだら、白米になりたべれるようになるんですよ~
今晩は、新米たべるぞおおお~
2011年09月24日
お米稲刈り受託作業~
苗の植え付けも、ほとんどおわったら今度は、お米の稲刈りして乾燥脱穀もみすりして玄米にします。
この作業するのに、機械が4つほど要るんですよ~
安くみつもっても500万ぐらいいるw
みんな機械つぶれたら、うちにおこめやって~っていってきます。
うちは最新鋭の機械購入するからですw
受託依頼が10月中旬まで殺到してますw指紋なくなるぐらい袋に米いれていくんですw
茨木市箕面市で受託やってますが、摂津市吹田市豊中市でも受託作業引き受けます。
料金は300坪5万~6万玄米までして家まで運びます。

明日刈り取る田んぼに、コンバイン運び込んでおきます。

稲が台風でかなりこけちゃってます。

明日がんばろっと~
モロッコインゲンもとれだした~
なすびもすこしある~

はくさいの苗も植えていきます。これはでかくなるはくさいです。
1個で5kg~10kgですw

センターにかくし肥料ほりこんでおきます。
シルバーマルチで覆って植えていきます。
この作業するのに、機械が4つほど要るんですよ~
安くみつもっても500万ぐらいいるw
みんな機械つぶれたら、うちにおこめやって~っていってきます。
うちは最新鋭の機械購入するからですw
受託依頼が10月中旬まで殺到してますw指紋なくなるぐらい袋に米いれていくんですw
茨木市箕面市で受託やってますが、摂津市吹田市豊中市でも受託作業引き受けます。
料金は300坪5万~6万玄米までして家まで運びます。

明日刈り取る田んぼに、コンバイン運び込んでおきます。

稲が台風でかなりこけちゃってます。

明日がんばろっと~
モロッコインゲンもとれだした~
なすびもすこしある~

はくさいの苗も植えていきます。これはでかくなるはくさいです。
1個で5kg~10kgですw

センターにかくし肥料ほりこんでおきます。
シルバーマルチで覆って植えていきます。
2011年09月24日
情熱うどん 讃州
うどん食べたいとゆうことで、お昼いそがしいときに、お伺いさせてもらいました~
ここの店主の久保さんはとっても、熱い人です。
ワタシは最近おなかでてきて厚い人ですw
お店についたらこの人です~すごおおお

絶品のひやかけいただきました。
ワタシうどんは冷たいのが好きなんです。

出汁がうまいいいい~

麺もイケ面でエッジがたってるw
美味しく頂きました。いそがしそうなんで、あまりしゃべれずでした。
店名 情熱うどん 讃州 (じょうねつうどん さんしゅう)
ジャンル うどん、カレーうどん、天ぷら
TEL 06-6377-5555
住所 大阪府大阪市北区豊崎3-4-12
交通手段 地下鉄御堂筋線/中津駅から徒歩5分
中津駅(大阪市営)から281m
営業時間 11:00~15:00,
17:30~21:00
麺が売り切れ次第終了
ランチ営業
定休日 日曜日
ここの店主の久保さんはとっても、熱い人です。
ワタシは最近おなかでてきて厚い人ですw
お店についたらこの人です~すごおおお

絶品のひやかけいただきました。
ワタシうどんは冷たいのが好きなんです。

出汁がうまいいいい~

麺もイケ面でエッジがたってるw
美味しく頂きました。いそがしそうなんで、あまりしゃべれずでした。
店名 情熱うどん 讃州 (じょうねつうどん さんしゅう)
ジャンル うどん、カレーうどん、天ぷら
TEL 06-6377-5555
住所 大阪府大阪市北区豊崎3-4-12
交通手段 地下鉄御堂筋線/中津駅から徒歩5分
中津駅(大阪市営)から281m
営業時間 11:00~15:00,
17:30~21:00
麺が売り切れ次第終了
ランチ営業
定休日 日曜日
2011年09月23日
Dolci-di-Frutta-NAGAO
今日はケーキ家さんです~
ここのケーキはいままでにない、フルーツを大量に使うケーキ屋さんです。
江坂のこっそりかくれたところにあります。






めっちゃおいしかったです~
新地にも、おみせあるので、買えます
〒564-0062 吹田市垂水町1丁目28-6
Tel 06-6338-1900
お問合わせはこちら
Open 11:00~21:00
http://dolci-di-frutta.com/season.html
〒530-0003 大阪市北区堂島1丁目5-30
堂島プラザビル1F
Tel 06-6343-8000
お問合わせはこちら
Open 11:00~23:00
ここのケーキはいままでにない、フルーツを大量に使うケーキ屋さんです。
江坂のこっそりかくれたところにあります。






めっちゃおいしかったです~
新地にも、おみせあるので、買えます
〒564-0062 吹田市垂水町1丁目28-6
Tel 06-6338-1900
お問合わせはこちら
Open 11:00~21:00
http://dolci-di-frutta.com/season.html
〒530-0003 大阪市北区堂島1丁目5-30
堂島プラザビル1F
Tel 06-6343-8000
お問合わせはこちら
Open 11:00~23:00
2011年09月22日
お手紙紹介~
きょうは、うちに届く手紙のご紹介です。
BAR orb


東淀川区豊新3-25-7-103
06-6329-6800
もう一つは引越しのお知らせです。
中津から北新地に移転
フレンチオレンチです
10月5日オープンだそうです


北区曽根崎新地1丁目3-36竹新ビル4F
06-7176-2393
BAR orb


東淀川区豊新3-25-7-103
06-6329-6800
もう一つは引越しのお知らせです。
中津から北新地に移転
フレンチオレンチです
10月5日オープンだそうです


北区曽根崎新地1丁目3-36竹新ビル4F
06-7176-2393
2011年09月20日
オ・ガラージュ (au garage)イタリアン創作
今日も急遽みんなで集合~笑
どっか食べに行こう~ってなって江坂のオ・ガラージュ (au garage)さんに、予約とれたからいってきた

ガラージュってきっとガレージのかんじなのかもっておもいました~
車の関係グッズがいっぱいかざってあります。
パテドカンパーニュおいしい~


ハム~

トリのパテ~

パスタ~


おなかいっぱいです~結構凄いコスパでだしていただけます。
雨の中でしたが満席でした~
店名 オ・ガラージュ (au garage)
ジャンル フレンチ、創作料理、イタリアン
TEL 06-6386-5583
住所 大阪府吹田市豊津町18-1 E-GATE 1F
交通手段 地下鉄御堂筋線/江坂駅8番出口から徒歩約6分
江坂駅から375m
営業時間 [月~土]
11:30~14:00(L.O) 18:00~22:00(L.O)
[日・祝(不定休)]
18:00~22:00(L.O)
ランチ営業
定休日 不定休
平均利用金額 最も多くの方が実際に使った金額です。 →予算分布を見る
[夜] ¥5,000~¥5,999 | [昼] ¥1,000~¥1,999
予約 予約可
カード 可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
個室 無
貸切 可
駐車場 無(お店の前にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙 全面喫煙可
料理 魚料理にこだわる
ドリンク ワインあり、ワインにこだわる
コース 3000円~4000円のコースあり、4000円~5000円のコースあり
空間・設備 席が広い、カウンター席あり
ホームページ http://www.au-garage.net/index.html
どっか食べに行こう~ってなって江坂のオ・ガラージュ (au garage)さんに、予約とれたからいってきた

ガラージュってきっとガレージのかんじなのかもっておもいました~
車の関係グッズがいっぱいかざってあります。
パテドカンパーニュおいしい~


ハム~

トリのパテ~

パスタ~


おなかいっぱいです~結構凄いコスパでだしていただけます。
雨の中でしたが満席でした~
店名 オ・ガラージュ (au garage)
ジャンル フレンチ、創作料理、イタリアン
TEL 06-6386-5583
住所 大阪府吹田市豊津町18-1 E-GATE 1F
交通手段 地下鉄御堂筋線/江坂駅8番出口から徒歩約6分
江坂駅から375m
営業時間 [月~土]
11:30~14:00(L.O) 18:00~22:00(L.O)
[日・祝(不定休)]
18:00~22:00(L.O)
ランチ営業
定休日 不定休
平均利用金額 最も多くの方が実際に使った金額です。 →予算分布を見る
[夜] ¥5,000~¥5,999 | [昼] ¥1,000~¥1,999
予約 予約可
カード 可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
個室 無
貸切 可
駐車場 無(お店の前にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙 全面喫煙可
料理 魚料理にこだわる
ドリンク ワインあり、ワインにこだわる
コース 3000円~4000円のコースあり、4000円~5000円のコースあり
空間・設備 席が広い、カウンター席あり
ホームページ http://www.au-garage.net/index.html
2011年09月18日
ニューオオタニ大阪サクラスペシャルランチ
東京からお客さんがきた~
お昼うどんたべようってことで、梅田に、みんなお休みだった。
うーんどこいこうかとおもって日曜でもあいてるところ、
サクラさんだ^^
電話入れて、3人でいきました。お店は満員だwすごいいいい


前前菜
チーズとハムうぃゴマのクラッカーで

うにととりがいとキャビア~うまああああ

いちじくとぶどうとフォアグラぶどうムース

フォアグラと卵~奥深い味でした~

パスタ~

ハタハタ魚のあらのコンソメが、めっちゃおいしいでした~

お肉~

デザート

めっちゃうまでした~
ありがとうございました~喜んでいただきました。
http://www.newotani.co.jp/osaka/restaurant/sakura/index.html
お昼うどんたべようってことで、梅田に、みんなお休みだった。
うーんどこいこうかとおもって日曜でもあいてるところ、
サクラさんだ^^
電話入れて、3人でいきました。お店は満員だwすごいいいい


前前菜
チーズとハムうぃゴマのクラッカーで

うにととりがいとキャビア~うまああああ

いちじくとぶどうとフォアグラぶどうムース

フォアグラと卵~奥深い味でした~

パスタ~

ハタハタ魚のあらのコンソメが、めっちゃおいしいでした~

お肉~

デザート

めっちゃうまでした~
ありがとうございました~喜んでいただきました。
http://www.newotani.co.jp/osaka/restaurant/sakura/index.html
2011年09月18日
J:COMさんに、畑の声聞いてがでます~
J:COM×シティライフ「北摂シティライフ」9月放送内容
2011年9月16日(金)~放送分
●本紙にて連載の地ヂカラ通信。地域のチカラ、まちおこしに関わる人に焦点をあてて取材。今回はdios北千里の夢シールに注目。
●ブロガーおすすめグルメ「ブロガーさんめっさ旨いわ!」。今回もええ店紹介してまーす。
[放送時間]J:COMチャンネル(デジタル11チャンネル)
●日曜日/15:30~15:53
●火・木・土/22:30~22:53
※他の時間でも放送する可能性があります。
※特番等により放送されない場合があります。
※J:COM高槻は日曜日のみの放送です。
-----------------------------------------------------------------
J:COM豊中・池田(豊中市・池田市)
J:COM吹田(吹田市)
J:COM北摂(箕面市・茨木市・摂津市)
J:COM高槻(高槻市・島本町)
店名 Pizzeria Pancia Piena (ピッツェリア パンチャ ピエーナ)
ジャンル イタリアン、ピザ
TEL 072-754-5564
住所 大阪府池田市栄本町1-1
交通手段 阪急池田駅より徒歩7分
池田駅から273m
営業時間 [月~金]
11:30~14:30
17:30~22:00
[土・日・祝]
12:00~15:00(L.O14:30)
17:30~22:00
ランチ営業、日曜営業
定休日 月曜日
店名 La Casa hide (ラ カーサ ヒデ)
ジャンル イタリアン
TEL 06-6852-1113
.
住所 大阪府豊中市曾根西町1-2-8
交通手段 阪急宝塚線、曽根駅近く
曽根駅から76m
営業時間 17:30~21:00(L.O)
日曜営業
定休日 水曜日
2011年9月16日(金)~放送分
●本紙にて連載の地ヂカラ通信。地域のチカラ、まちおこしに関わる人に焦点をあてて取材。今回はdios北千里の夢シールに注目。
●ブロガーおすすめグルメ「ブロガーさんめっさ旨いわ!」。今回もええ店紹介してまーす。
[放送時間]J:COMチャンネル(デジタル11チャンネル)
●日曜日/15:30~15:53
●火・木・土/22:30~22:53
※他の時間でも放送する可能性があります。
※特番等により放送されない場合があります。
※J:COM高槻は日曜日のみの放送です。
-----------------------------------------------------------------
J:COM豊中・池田(豊中市・池田市)
J:COM吹田(吹田市)
J:COM北摂(箕面市・茨木市・摂津市)
J:COM高槻(高槻市・島本町)
店名 Pizzeria Pancia Piena (ピッツェリア パンチャ ピエーナ)
ジャンル イタリアン、ピザ
TEL 072-754-5564
住所 大阪府池田市栄本町1-1
交通手段 阪急池田駅より徒歩7分
池田駅から273m
営業時間 [月~金]
11:30~14:30
17:30~22:00
[土・日・祝]
12:00~15:00(L.O14:30)
17:30~22:00
ランチ営業、日曜営業
定休日 月曜日
店名 La Casa hide (ラ カーサ ヒデ)
ジャンル イタリアン
TEL 06-6852-1113
.
住所 大阪府豊中市曾根西町1-2-8
交通手段 阪急宝塚線、曽根駅近く
曽根駅から76m
営業時間 17:30~21:00(L.O)
日曜営業
定休日 水曜日
2011年09月17日
木田蕎麦スペシャル豊中~
みんなで木田さんにいきたい~ってことになりスペシャルしてもらいましたw

暑いとむしょうに蕎麦がたべたいw
ここの木田さんはとっても素敵なお店なんです。
本日のベストショット
オーナーさんのワインだしてもらったw

自家製豆腐

イカの塩辛~

つぶ貝~

もずく~

あなご~

てんぷらもりあわせ~

蕎麦セイロ

うまかったです~^^@
みんな大満足でおなかいっぱいいい
いつもありがとうございます。
店名 蕎麦屋 木田
ジャンル そば
TEL 06-6848-5455
住所 大阪府豊中市東豊中町5-30-25
交通手段 北大阪急行桃山台駅から阪急バス熊野町東バス停下車5分
桃山台駅から944m
営業時間 11:30~14:30(LO)
17:00~20:30(LO)
ランチ営業、日曜営業
定休日 火曜(祝日の場合翌日)
平均利用金額 最も多くの方が実際に使った金額です。 →予算分布を見る
[夜] ¥1,000~¥1,999 | [昼] ¥1,000~¥1,999
予約 予約可
カード 不可
個室 有
8人可
席数 24席 (テーブル24席)
駐車場 有(お店の向かい(南西)に7台あります)
禁煙・喫煙 完全禁煙
料理 野菜料理にこだわる
ドリンク 日本酒あり、焼酎あり
空間・設備 オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い
ホームページ http://www.sobaya-kida.com/index.html

暑いとむしょうに蕎麦がたべたいw
ここの木田さんはとっても素敵なお店なんです。
本日のベストショット
オーナーさんのワインだしてもらったw

自家製豆腐

イカの塩辛~

つぶ貝~

もずく~

あなご~

てんぷらもりあわせ~

蕎麦セイロ

うまかったです~^^@
みんな大満足でおなかいっぱいいい
いつもありがとうございます。
店名 蕎麦屋 木田
ジャンル そば
TEL 06-6848-5455
住所 大阪府豊中市東豊中町5-30-25
交通手段 北大阪急行桃山台駅から阪急バス熊野町東バス停下車5分
桃山台駅から944m
営業時間 11:30~14:30(LO)
17:00~20:30(LO)
ランチ営業、日曜営業
定休日 火曜(祝日の場合翌日)
平均利用金額 最も多くの方が実際に使った金額です。 →予算分布を見る
[夜] ¥1,000~¥1,999 | [昼] ¥1,000~¥1,999
予約 予約可
カード 不可
個室 有
8人可
席数 24席 (テーブル24席)
駐車場 有(お店の向かい(南西)に7台あります)
禁煙・喫煙 完全禁煙
料理 野菜料理にこだわる
ドリンク 日本酒あり、焼酎あり
空間・設備 オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い
ホームページ http://www.sobaya-kida.com/index.html
2011年09月15日
ぐるなびセミナーでポンテベッキオ
ぐるなびの忘年会セミナー2011に、行ってきました。
10時からポンテベッキオの山根シェフが、最適調理について講演されるとゆうことで、いってきました~
帝国ホテルです~
本日のベストショット~
山根さんと一緒に写真とってもらいました~

ふむふむ3階ですねって、あがってみた

ぐるなび社員の方たちがいっぱいでお迎えくださってます

部屋に入ると1000人は、座れる部屋がw
ほぼ満員ですよ^^さすが山根さんです。
講演きかせてもらい、すごく勉強になりました。
ワタシも最適栽培してるのかと自分にといかけた。
もっともっとがんばらねばと、気合をいれてもらえた気がしました。

この本にうちの取引先の楠の木さんがでてた~めっちゃうれしかったです。
講演終わったら、ぐるなびの方が、山根さんのところにつれていってくれた。
素材を生かす
山根流イタリア料理100
の販売もされてたので、購入させていただきました~

山根さんが、サインもしてくれたああ~
やなもりさんだから、ハート3つ、つけとくってw笑

ワタシが体調くずしてたこととか、復活してきたとか近況報告しゃべれた。
なんかわからんが、がんばっておられる姿見れてめっちゃ嬉しかったです。
雨にも、ピーカン天気にも負けずがんばろう~って気合だw
今日もカラカラなってる苗に水遣り~

17日どうも、朝から雨のようです。
降水量が1mmの予報なので、強行突破しようとおもいます。
明日山の畑畝あげます。苗も、はこんでおきます。
うちのバイト君たちも参加していきます。
宜しくお願いします。
集合場所は彩都西駅に10時とします。そこから山にあがります
10時からポンテベッキオの山根シェフが、最適調理について講演されるとゆうことで、いってきました~
帝国ホテルです~
本日のベストショット~
山根さんと一緒に写真とってもらいました~

ふむふむ3階ですねって、あがってみた

ぐるなび社員の方たちがいっぱいでお迎えくださってます

部屋に入ると1000人は、座れる部屋がw
ほぼ満員ですよ^^さすが山根さんです。
講演きかせてもらい、すごく勉強になりました。
ワタシも最適栽培してるのかと自分にといかけた。
もっともっとがんばらねばと、気合をいれてもらえた気がしました。

この本にうちの取引先の楠の木さんがでてた~めっちゃうれしかったです。
講演終わったら、ぐるなびの方が、山根さんのところにつれていってくれた。
素材を生かす
山根流イタリア料理100
の販売もされてたので、購入させていただきました~

山根さんが、サインもしてくれたああ~
やなもりさんだから、ハート3つ、つけとくってw笑

ワタシが体調くずしてたこととか、復活してきたとか近況報告しゃべれた。
なんかわからんが、がんばっておられる姿見れてめっちゃ嬉しかったです。
雨にも、ピーカン天気にも負けずがんばろう~って気合だw
今日もカラカラなってる苗に水遣り~

17日どうも、朝から雨のようです。
降水量が1mmの予報なので、強行突破しようとおもいます。
明日山の畑畝あげます。苗も、はこんでおきます。
うちのバイト君たちも参加していきます。
宜しくお願いします。
集合場所は彩都西駅に10時とします。そこから山にあがります
2011年09月13日
水遣りとピーカン天気と夕立
苗植えたんですが水がたらないw
毎日地獄の水遣りです><
天気はおそろしいぐらい晴れ
まったく雨もふってくれない><
水やりって難しいんですよ~
うちのホースは黒で25インチで50mです。このホース2本使用
高圧ポンプも2台使ってます。今日1台病院おくりにw
川から吸い上げて、タンクにためて、そこから各畝にホース移動してたっぷり水やり
ホースに水がたまり、移動させるのがめっちゃ重い50kgぐらいになるw
いかにポンプ止めず、燃料足しながら移動してしっかり苗にお水やれるかです。
本来昼の温度高いと夕方から夜に水やりすれば効果的だとおもうのですが、都会で
騒音問題が発生します。5時までしかできないw






わかりにくいので動画とってみたw
毎日地獄の水遣りです><
天気はおそろしいぐらい晴れ
まったく雨もふってくれない><
水やりって難しいんですよ~
うちのホースは黒で25インチで50mです。このホース2本使用
高圧ポンプも2台使ってます。今日1台病院おくりにw
川から吸い上げて、タンクにためて、そこから各畝にホース移動してたっぷり水やり
ホースに水がたまり、移動させるのがめっちゃ重い50kgぐらいになるw
いかにポンプ止めず、燃料足しながら移動してしっかり苗にお水やれるかです。
本来昼の温度高いと夕方から夜に水やりすれば効果的だとおもうのですが、都会で
騒音問題が発生します。5時までしかできないw






わかりにくいので動画とってみたw
2011年09月12日
ブロガーさんオフ会
シティライフさんで、ブログされてる方達が、JR茨木駅前の居酒屋さんにあつまりました~
オープンしたばっかりだそうですが結構いっぱいですやんw

この提灯が目印で線路沿いにあります。
居酒屋 酒呑童子
まずは、飲み物2つ確保~

乾杯~

つきだし^

御造り盛り合わせ

てんぷら盛り合わせ

サラダ

鯛のあら

でんがく

ここまでがセットメニューだったと思います。
おなかいっぱいだ~
話もりあがるうううう気ついたら11時まわってるやん7時スタートだったw
12時までに車出さないとで、だしてきた。
ガンダムみたいw
お店戻ったら、りょうりがいっぱいなってるw




たべれないよおおお~ってお店でました~^^@
また次回遊びましょう~ってことで解散^^
楽しいオフ会でした。
オープンしたばっかりだそうですが結構いっぱいですやんw

この提灯が目印で線路沿いにあります。
居酒屋 酒呑童子
まずは、飲み物2つ確保~

乾杯~

つきだし^

御造り盛り合わせ

てんぷら盛り合わせ

サラダ

鯛のあら

でんがく

ここまでがセットメニューだったと思います。
おなかいっぱいだ~
話もりあがるうううう気ついたら11時まわってるやん7時スタートだったw
12時までに車出さないとで、だしてきた。
ガンダムみたいw
お店戻ったら、りょうりがいっぱいなってるw




たべれないよおおお~ってお店でました~^^@
また次回遊びましょう~ってことで解散^^
楽しいオフ会でした。
2011年09月11日
やなもり農園苗植え付けイベント
本日行いました~。
総勢50名ほど、イベントに参加していただきました。
今回は、新規の方が多くちびっこ達もたくさんこられて、おもしろかったです。
天気はおもいっきり晴れ~あつううう
ちびっこ達もめっちゃがんばりました。
本日のベストショットです。
タイトル
現場監督~指示お願いします~

トラクターで畝あげなおして、そこに神藤園芸さんで作ってもらった苗をならべていきます。


ベテランさんたちが苗を植える間隔に苗を、おいていってくれます。
新規のかたがたがその場所にうえつけていきます~

かってに連携されていきます~


植えた苗についてるポットは、溝にポイポイポーイしてあとで、回収です。


1時間30分で、900坪苗植え付け完了しました。
子供達に、ドラえもんグッズプレゼントした。
みんなくいつくくいつくすごいですw
目キラキラ~
苗植えつけた畑の撮影会がおこなわれました。
次回この苗植え付けイベントさんかされた方は収穫祭にさんかできます。
その時に、自分が植えた野菜がでっかく成長してる姿がみれるんです。
収穫もできちゃう。シェフたちが来てくれて食べれます。
植えてもらった苗に、水をあげてかえってきました。
2人で6時間ぐらい水遣りかかっちゃいますw
雨が降るまで、水やりはつづくのです。
この作業が、めっちゃきついですが、がんばります。
参加してくださった方がた、ありがとうございました。
美味しく元気にそだてていきますので、楽しみにしてくださいね
明日ワタシ一人で水やりだw何時間かかるのやらw
総勢50名ほど、イベントに参加していただきました。
今回は、新規の方が多くちびっこ達もたくさんこられて、おもしろかったです。
天気はおもいっきり晴れ~あつううう
ちびっこ達もめっちゃがんばりました。
本日のベストショットです。
タイトル
現場監督~指示お願いします~

トラクターで畝あげなおして、そこに神藤園芸さんで作ってもらった苗をならべていきます。


ベテランさんたちが苗を植える間隔に苗を、おいていってくれます。
新規のかたがたがその場所にうえつけていきます~

かってに連携されていきます~


植えた苗についてるポットは、溝にポイポイポーイしてあとで、回収です。


1時間30分で、900坪苗植え付け完了しました。
子供達に、ドラえもんグッズプレゼントした。
みんなくいつくくいつくすごいですw
目キラキラ~
苗植えつけた畑の撮影会がおこなわれました。
次回この苗植え付けイベントさんかされた方は収穫祭にさんかできます。
その時に、自分が植えた野菜がでっかく成長してる姿がみれるんです。
収穫もできちゃう。シェフたちが来てくれて食べれます。
植えてもらった苗に、水をあげてかえってきました。
2人で6時間ぐらい水遣りかかっちゃいますw
雨が降るまで、水やりはつづくのです。
この作業が、めっちゃきついですが、がんばります。
参加してくださった方がた、ありがとうございました。
美味しく元気にそだてていきますので、楽しみにしてくださいね
明日ワタシ一人で水やりだw何時間かかるのやらw
2011年09月10日
新店舗ご紹介~^^@
うちの家に、沢山のはがきが、おくられてきます。
今日はそのなかで2店舗ご紹介したいとおもいます。
1軒目は、(食)ましか
居酒屋さんですが、ここの料理人が、元ポンテベッキオ、元オッティミスタで料理
してきた横山英樹シェフです。
ここのオーナーは、今尾君になります。
2人のタッグも楽しみです。
居酒屋とゆうことで、お安く美味しいものが食べれるんです。
大阪市西区江戸堀1-19-15
06-6443-0148

2軒目は、BER小泉さんです。
東三国に9月20オープンします。
小泉シェフも元ポンテベッキオ出身だそうです。

裏路地酒場BAR KOIZUMI
大阪市淀川区東三国4-15-12シオザキビル1F
06-6397-0021
みんないってくださね~^^@
((o(´∀`)o))ワクワクさせてくれるお店です~
今日はそのなかで2店舗ご紹介したいとおもいます。
1軒目は、(食)ましか
居酒屋さんですが、ここの料理人が、元ポンテベッキオ、元オッティミスタで料理
してきた横山英樹シェフです。
ここのオーナーは、今尾君になります。
2人のタッグも楽しみです。
居酒屋とゆうことで、お安く美味しいものが食べれるんです。
大阪市西区江戸堀1-19-15
06-6443-0148

2軒目は、BER小泉さんです。
東三国に9月20オープンします。
小泉シェフも元ポンテベッキオ出身だそうです。

裏路地酒場BAR KOIZUMI
大阪市淀川区東三国4-15-12シオザキビル1F
06-6397-0021
みんないってくださね~^^@
((o(´∀`)o))ワクワクさせてくれるお店です~
2011年09月08日
京とあん 梅田店
今日は急遽、京とあん梅田店で宴会の招集~
お店の前で、むささび君みっけたので


お店は、個室がいっぱいです。

乾杯~

突き出しもおいしいな~えのきマヨあえ

新さんま塩焼き~
うま~~~

鮭~中にしっかりいてはりました

まつたけの牛肉まき~
げきうまでんがなw

よこにそえてあるのは、やなもり農園のなすびとおくらのてんぷら

うますぎやで、あくもにがみもまったくない。甘いなあ~
さば寿司~
このさば寿司うまあああああ
普通ノンたべれないワタシですが、これはたべれますがなw

この店には、隠された秘密がある。ほとんどのひとは知らない。
和食テイストで着物の仲居さんが、いてる店で、なんとピザ釜があるんですよ。。。。


うまいなああ~モッツァレラうまあああ
こんど、ナポリピザもつくってくれと、お願いしておきました。
〆で洋ナシあいす

むささびさんありがとでした~
最後にMちゃんとの2ショットとりました~

とってもおいしかったです~
おおきにでした~
店名 京とあん 梅田店 (きょうとあん)
ジャンル 京料理、懐石・会席料理
TEL 06-6341-4408
住所 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F
交通手段 JR東西線 北新地駅 徒歩3分
地下鉄谷町線 東梅田駅 徒歩3分
地下鉄四ッ橋線 西梅田駅 徒歩5分
地下鉄御堂筋線 梅田駅 徒歩7分
雨にも濡れず、各線からのアクセスが良好です。
店舗の場所は、分かりやすい大阪駅前第3ビル。
「待ち合わせに便利やね」と、皆様に好評を頂いております。
東梅田駅から205m
営業時間 [月~金]
11:30~14:00
17:00~23:00
[土]
11:30~14:00
16:00~22:00
ランチ営業、夜10時以降入店可
定休日 日曜・祝日
平均利用金額 最も多くの方が実際に使った金額です。 →予算分布を見る
[夜] ¥4,000~¥4,999 | [昼] ~¥999
予約 予約可
カード 可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
個室 有
2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可
席数 130席
貸切 不可
駐車場 有(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙 分煙
(夜は前面喫煙だそうです)
携帯電話 docomo、au、SoftBank、WILLCOM、イー・モバイル
サービス料・チャージ サービス料10%
料理 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり
ドリンク 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる
飲み放題コース 飲み放題あり
コース 5000円~8000円のコースあり、8000円~10000円のコースあり、10000円以上のコースあり
ロケーション 隠れ家レストラン
空間・設備 オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり
サービス 2時間半以上の宴会可、ドリンク持込可、子供可
ホームページ http://yoshida-y.com/
お店の前で、むささび君みっけたので


お店は、個室がいっぱいです。

乾杯~

突き出しもおいしいな~えのきマヨあえ

新さんま塩焼き~
うま~~~

鮭~中にしっかりいてはりました

まつたけの牛肉まき~
げきうまでんがなw

よこにそえてあるのは、やなもり農園のなすびとおくらのてんぷら

うますぎやで、あくもにがみもまったくない。甘いなあ~
さば寿司~
このさば寿司うまあああああ
普通ノンたべれないワタシですが、これはたべれますがなw

この店には、隠された秘密がある。ほとんどのひとは知らない。
和食テイストで着物の仲居さんが、いてる店で、なんとピザ釜があるんですよ。。。。


うまいなああ~モッツァレラうまあああ
こんど、ナポリピザもつくってくれと、お願いしておきました。
〆で洋ナシあいす

むささびさんありがとでした~
最後にMちゃんとの2ショットとりました~

とってもおいしかったです~
おおきにでした~
店名 京とあん 梅田店 (きょうとあん)
ジャンル 京料理、懐石・会席料理
TEL 06-6341-4408
住所 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F
交通手段 JR東西線 北新地駅 徒歩3分
地下鉄谷町線 東梅田駅 徒歩3分
地下鉄四ッ橋線 西梅田駅 徒歩5分
地下鉄御堂筋線 梅田駅 徒歩7分
雨にも濡れず、各線からのアクセスが良好です。
店舗の場所は、分かりやすい大阪駅前第3ビル。
「待ち合わせに便利やね」と、皆様に好評を頂いております。
東梅田駅から205m
営業時間 [月~金]
11:30~14:00
17:00~23:00
[土]
11:30~14:00
16:00~22:00
ランチ営業、夜10時以降入店可
定休日 日曜・祝日
平均利用金額 最も多くの方が実際に使った金額です。 →予算分布を見る
[夜] ¥4,000~¥4,999 | [昼] ~¥999
予約 予約可
カード 可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
個室 有
2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可
席数 130席
貸切 不可
駐車場 有(近隣にコインパーキングあり)
禁煙・喫煙 分煙
(夜は前面喫煙だそうです)
携帯電話 docomo、au、SoftBank、WILLCOM、イー・モバイル
サービス料・チャージ サービス料10%
料理 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり
ドリンク 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる
飲み放題コース 飲み放題あり
コース 5000円~8000円のコースあり、8000円~10000円のコースあり、10000円以上のコースあり
ロケーション 隠れ家レストラン
空間・設備 オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり
サービス 2時間半以上の宴会可、ドリンク持込可、子供可
ホームページ http://yoshida-y.com/
2011年09月08日
お米精米機
11日に、赤飯作るので、餅米(羽二重餅)精米してきました。
うちの家にも、高速精米機あるんですが、石抜き機がついてないんで、近くのクボタ精米機に
精米したお米買ってる人は、こんなとこに来たことないと思います。
精米?簡単にゆうと、ぬかをとって白米にするんです。


米を30kg機械に、掘り込み、300円投入して餅選択してスタート~


すごい音の中ふと外みたら、鳩がすぐちかくまできてる。米ねらってるうう

足だしてみたwにげないよw常連さんだなw

これおもしろかったので、、動画とってみたw
うちの家にも、高速精米機あるんですが、石抜き機がついてないんで、近くのクボタ精米機に
精米したお米買ってる人は、こんなとこに来たことないと思います。
精米?簡単にゆうと、ぬかをとって白米にするんです。


米を30kg機械に、掘り込み、300円投入して餅選択してスタート~


すごい音の中ふと外みたら、鳩がすぐちかくまできてる。米ねらってるうう

足だしてみたwにげないよw常連さんだなw

これおもしろかったので、、動画とってみたw
2011年09月07日
居酒屋菜の音
大阪市福島区の菜の音にいってきました。

しいたけ~

ごぼースープ

オムライス

ピザ

からあげ~

まいうーでした。
店名 福島 焼野菜 菜の音 (ナノネ)
ジャンル 野菜料理、居酒屋・ダイニングバー(その他)
TEL 06-6455-2544
住所 大阪府大阪市福島区福島7-2-6
交通手段 福島駅から147m
営業時間 17:00~24:00(L.O.23:30)
夜10時以降入店可、日曜営業
定休日 無休
平均利用金額 最も多くの方が実際に使った金額です。 →予算分布を見る
[夜] ¥3,000~¥3,999
予約 予約可
カード 不可
個室 有
10~20人可
席数 60席
貸切 可 (20人以下可)
駐車場 無
禁煙・喫煙 全面喫煙可
携帯電話 docomo、SoftBank
料理 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり
飲み放題コース 飲み放題あり
コース 3000円~4000円のコースあり
空間・設備 カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり
ホームページ http://r.gnavi.co.jp/ka23800/

しいたけ~

ごぼースープ

オムライス

ピザ

からあげ~

まいうーでした。
店名 福島 焼野菜 菜の音 (ナノネ)
ジャンル 野菜料理、居酒屋・ダイニングバー(その他)
TEL 06-6455-2544
住所 大阪府大阪市福島区福島7-2-6
交通手段 福島駅から147m
営業時間 17:00~24:00(L.O.23:30)
夜10時以降入店可、日曜営業
定休日 無休
平均利用金額 最も多くの方が実際に使った金額です。 →予算分布を見る
[夜] ¥3,000~¥3,999
予約 予約可
カード 不可
個室 有
10~20人可
席数 60席
貸切 可 (20人以下可)
駐車場 無
禁煙・喫煙 全面喫煙可
携帯電話 docomo、SoftBank
料理 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり
飲み放題コース 飲み放題あり
コース 3000円~4000円のコースあり
空間・設備 カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり
ホームページ http://r.gnavi.co.jp/ka23800/
2011年09月06日
台風12号めえ
凄い台風がやってきたw
苗植え付けもとばしていったw
11日におこないます。若干雨でもやっちゃいます。長靴いります。蚊がおおいので、長袖長ズボンで
台風で、うちのポポーがおちてたw

美味しいんです。美味ですプリン味で若いと酸味があります。
まだ木に30個はぶらさがってたw
台風はこんなかんじw


ハーバーデリの伊藤君が、きたのですが、雨ひどく作業できず
打ちっぱなしにいってきた
伊藤君

ワタシ

かえって、雨がやんできた。
京とあんの前田さんやってきたので、人参の種まきをやった。
足場が、雨でとられてしまい2人ともふらふらです。



種まいて、遮光ネットはりました。この遮光ネット重量がめっちゃおもい、、、水がああ
前田さん大活躍です。ありがとうございました。
11日昨日まで晴れだったのにw曇りになってます。雨だけは。。。てるてるぼーず。。
苗植え付けもとばしていったw
11日におこないます。若干雨でもやっちゃいます。長靴いります。蚊がおおいので、長袖長ズボンで
台風で、うちのポポーがおちてたw

美味しいんです。美味ですプリン味で若いと酸味があります。
まだ木に30個はぶらさがってたw
台風はこんなかんじw


ハーバーデリの伊藤君が、きたのですが、雨ひどく作業できず
打ちっぱなしにいってきた
伊藤君

ワタシ

かえって、雨がやんできた。
京とあんの前田さんやってきたので、人参の種まきをやった。
足場が、雨でとられてしまい2人ともふらふらです。



種まいて、遮光ネットはりました。この遮光ネット重量がめっちゃおもい、、、水がああ
前田さん大活躍です。ありがとうございました。
11日昨日まで晴れだったのにw曇りになってます。雨だけは。。。てるてるぼーず。。